1993 |
8 |
三通国際商事株式会社 設立 ※資本金1,100万円 |
1994 | 9 | 天然腐植酸土壌改良材『恵土』の開発に成功 |
1995 | 5 | 三慧食品株式会社 設立 |
1997 | 7 | 大連緑沃達土壌改良製品有限公司 設立 ※土壌改良資材を製造 |
1999 | 7 | 三通肥料(大連)有限公司 設立 ※有機化成肥料・土壌改良資材を製造 |
2001 | 6 |
三通食品(潍坊)有限公司 設立 ※冷凍・チルド・常温・調味加工品の製造事業拡大 |
3,300万円に増資 |
||
12 | 一元化農業管理理論を発表 | |
2002 | 9 |
『一元化』商標取得 |
三通生物工程(潍坊)有限公司 設立 ※有機化成肥料を製造 | ||
10 | 三通グループ一元化農業管理センター 設立 | |
2003 | 7 | 潍坊三通経貿有限公司 設立 ※輸出入及び物流事業 |
11 | 東京でシンポジウム「中国ー輸出野菜産地・安全野菜の取り組み」を主催 ※山東省潍坊市政府と共催 | |
2004 | 1 | 三通食品(潍坊)有限公司が国家品質検疫総局の認可を取得 |
※対日ホウレンソウ生産輸出許可を得た27社の一つ | ||
4 |
三通食品(潍坊)有限公司の冷凍ホウレンソウが中国企業の代表として厚生労働省の特別検査で合格 |
|
「一元化総合作物管理システム」のビジネスモデル特許を申請 |
||
5 | 三通草原(張家口)生態農牧場 設立 | |
8 | 三通国際商事株式会社 福山事務所 開設 | |
10 | 三通食品(潍坊)有限公司が加工業務を拡大 ※煮物・揚げ物・冷凍品 | |
11 | 「一元化総合作物管理システム」のビジネスモデル特許を公開 | |
潍坊三通種苗管理中心 設立 ※種苗事業の開始 | ||
2005 | 1 | 青島三通商貿有限公司 設立 |
5 | 潍坊三通分析検測中心が中国国家実験室認可委員会(CNAL)に認可申請 | |
6 | 三通生物工程(潍坊)有限公司が中国で初めてアセトアルデヒド縮合尿素(MAF)を開発・生産開始 | |
8 |
三通食品(潍坊)有限公司がISO9001品質管理システム認証を取得 |
|
2006 | 4 |
「ビアードパパの作りたて工房」をイオン東部店(青島市)内にオープン |
11 | 青島ワールド経済コンサルタント有限公司 設立 | |
2008 | 10 | 潍坊三慧物流有限公司 設立 |
2009 | 7 | ハイブリッド液体肥料『ライフイン®』の開発・製造に成功 |
2010 | 3 | 青島新進三通商貿有限公司 設立 |
三通国分商貿(青島)有限公司 設立 | ||
「BANGZIソフトクリーム」1号店をイオン東部店(青島市)内にオープン | ||
5 | 青島備後商貿有限公司 設立 | |
2011 | 7 | 三通国分商貿有限公司深圳分公司 開設 |
潍坊三慧物流有限公司深圳分公司 開設 | ||
2012 | 1 |
「ビアードパパ」「BANGZIソフトクリーム」をイオン済寧店内にオープン |